資産運用– category –
-
社会人7年目の新NISAのお話
お久しぶりです。 社会人7年目、新NISA2年目の投資計画をまとめました! 最新の資産状況についても触れています! -
社会人7年目の12月ボーナスの話
こんにちはセツナです!待ちに待った冬のボーナスが出ましたのでご紹介したいと思... -
2024年11月の資産運用結果まとめ
こんにちはセツナです!11月も最終日ということで、1か月間の資産の変化をまとめて... -
私がFIRE(早期リタイヤ)を目指す理由
私がFIREで早期リタイヤしたい理由をまとめてみました。私と同じような不満や夢を持っている方、いるのではないでしょうか! ぜひご覧ください。 -
新NISA設定のご紹介
こんにちはセツナです!今回は私の新NISAの毎月の投資設定や運用成績などをご紹介... -
2024年10月の資産運用結果まとめ
2024年10月の総資産変化をまとめました。 当ブログ開始から約1か月の私の資産を紹介します。 -
社会人5年目の資産形成のお話(後半)
社会人5年目の資産形成。いよいよ資産1000万円に到達しました!個別株投資失敗から副業による資産形成まで紹介してます。 -
社会人5年目の資産形成のお話(前半)
社会人5年目の資産形成についてまとめました。いよいよ資産1000万円に到達する年。そんな年ですが、個別株で大失敗しました。 -
社会人4年目の資産形成のお話(後半)
社会人4年目の資産形成の総まとめ記事です! 2個目の副業の成功や、4年目でどこまで資産が貯まったかを紹介します。 -
社会人4年目の資産形成のお話(前半)
社会人4年目の資産形成についてまとめてみました。 毎月の収入や支出、どのように資産形成を進めていったのか紹介しています。